花緑公園の今日

2018年02月27日

      今日も良いお天気が続き、気温も上がる予報でした。

    でも、明日からは低気圧の通過で荒れるそうなので  先週20日に見に行きました

    花緑公園の開花状況を観察してきました。

    随分と暖かいとは思いましたが、矢張り今年は寒波が強くて 全体に季節が

    遅れている様で、 開花は遅々として・・・( ^ω^)・・・

花緑公園の今日
   20日にもアップしましたが、 未だに一輪も咲いていませんでした。
   ミズキ科の  サンシュユ・山須臾なんです。
   早春に黄色い花を沢山付けるので 春黄金花とも呼ばれます。
   開花が待ち遠しい花です。   後日 改めて開花を見に行きますので お待ち下さい!




花緑公園の今日
  同じく20日にアップした ロウバイ科 ソシンロウバイです。
  他所では終わり掛かってるのに、此処のはやっと開花が始まりました。
  何とも良い香りがする、蝋細工の様な花ですね~




花緑公園の今日
  枝ぶりにも特徴があります。
  枝先を撮影しました。
花緑公園の今日
  大きな葉痕 が沢山見えています。
  昨年の大きな葉の付いていた跡なんです。    日本では最大の葉を持つ樹木で
  羽状複葉の葉は 最大1mにもなります。  一枚の葉が 1mなんですから
  驚きでしょう!  OKkao_22

  此の木も、葉が出てくれば紹介したいと思います。




花緑公園の今日
花緑公園の今日
  偶々 撮影出来ました。  ツグミでした。





   春は もう其処まで来ています。  明後日は愈々3月、弥生です。 kao_22











同じカテゴリー(日々の生活)の記事画像
昨日、今日
初夏の陽気の瀬田丘陵 ③
初夏の陽気の瀬田丘陵 ②
初夏の陽気の瀬田丘陵
今日の夕日シリーズ
今春最後の18切符 其の3
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
 其の3 に行く為に (2018-05-04 15:01)
 悠ちゃんのブログの変更 (2018-05-02 17:16)
 昨日、今日 (2018-04-30 15:32)
 初夏の陽気の瀬田丘陵 ③ (2018-04-23 09:50)
 初夏の陽気の瀬田丘陵 ② (2018-04-22 11:14)
 初夏の陽気の瀬田丘陵 (2018-04-21 19:24)


Posted by 悠ちゃん其の2 at 16:19│Comments(2)日々の生活
この記事へのコメント
悠ちゃん、こんばんは〜(^_^)/

コツコツと観察を続けられてますね。

ハードな登山もされて、普段から、足腰を鍛えられて居られるのですね。

ツグミもよく撮らせてくれましたね。

明日は、いよいよ3月ですね。
これからは、山歩きも、少し楽になられるのでは?
Posted by HIROKOHIROKO at 2018年02月28日 20:14
 HIROKOさん〜
優しいお言葉を有り難う!

 愈々、明日からは3月、弥生ですネ〜
春の嵐、春一番が駆け抜けそうな按配ですネ!

 暖房に高い経費を懸けてましたか、3月からは少なくなりそうで一安心です。

 山歩きの醍醐味は、色々有りますが、雪の有る山歩きはには、無い季節と較べて格別の趣きが有るのですよ〜
此れは経験した方でないと分かって貰えないのかな? とは思いますが……
 此れからは、色んな花が芽吹く季節となります! お花のアップをご期待下さい!
Posted by 悠ちゃん其の2悠ちゃん其の2 at 2018年02月28日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。