観察の森 3がつ例会にて
2018年03月25日
今日は 栗東市自然観察の森での活動を続けているボランティアグループ
NVR友の会 の3月例会が開催されました。
来年度に向けての種々の御話合い。。。。でした。
目に付きました、春の花をアップしてみました。

既に花芽、葉芽を覗かせていました。 アオキです。

沢山有る中で、1本だけ先行して開花が始まっていました。 ヤマブキです。


世間よりも早かったのか? 咲いて呉れました。 コブシも七分咲き!

先日紹介した時は 未だツボミでした。 アオイスミレも小さいけど
一生懸命咲いて呉れました。

彼方此方で開花が始まりました。 ショウジョウバカマです。





本日のハイライト!!! カタクリさんです。
此処のは花が大きくて 見ごたえが有ります! 是非とも見に来てください!
スプリング・エフェメラルとも云われていて 花の命は短いですよ!!!

NVR友の会 の3月例会が開催されました。
来年度に向けての種々の御話合い。。。。でした。
目に付きました、春の花をアップしてみました。
既に花芽、葉芽を覗かせていました。 アオキです。
沢山有る中で、1本だけ先行して開花が始まっていました。 ヤマブキです。
世間よりも早かったのか? 咲いて呉れました。 コブシも七分咲き!

先日紹介した時は 未だツボミでした。 アオイスミレも小さいけど
一生懸命咲いて呉れました。
彼方此方で開花が始まりました。 ショウジョウバカマです。
本日のハイライト!!! カタクリさんです。
此処のは花が大きくて 見ごたえが有ります! 是非とも見に来てください!
スプリング・エフェメラルとも云われていて 花の命は短いですよ!!!


Posted by 悠ちゃん其の2 at 16:52│Comments(0)
│自然観察の森