この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

今日も咲きました!

2017年08月03日

     さて、今日も新しい花が咲きました!!!


  先日から紹介をしている 綿の木の花です。

  もう一度紹介をしますと・・・・

  アオイ科 ワタ属の多年草でして 此の花が実を付け成熟すると・・・・  木綿の繊維となる

  正に 綿毛 とその中に種を宿す訳です。



  我が家のテラスに置いているのですが、 どの植物もお日様に向かい伸びるので

  どうしても、裏側から見る事となります。 

  葉っぱは 正に 芙蓉 と同じ形をしています!




  白い花が2輪咲きましたが、見えますでしょうか?




  オクラ も親戚なので 同じ花の形です~~~
  他にも 和紙を作る時の材料 トロロアオイムクゲ も
  仲間です。



  冬には綿毛を収穫できるのか??? 

  追いかけて報告が出来ると良いのですが、 お楽しみに!!! kao_22







  


Posted by 悠ちゃん其の2 at 12:30Comments(0)日々の生活