この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

今日の観察会

2015年10月25日

  今日の観察会のテーマは、実りの秋で^^^^^

 植物の知恵・実や種の拡がり方 でした。

 1)  風に運ばれる

 2)  翼がついていて遠くへ飛ぶ

 3)  くっつき虫(動物の体や、人の服に付いて運ばれる)

 4)  弾けて遠くに飛ぶ

 5)  動物に運んでもらう(鳥や動物に食べられて、糞と一緒に遠くに運んで貰う)

 6)  水や川の流れに運んで貰う

         等々を説明しました。     面白く解説をされていました。




  親子連れで楽しく、賑やかな一時でした^^^^^



  ホオノキ の葉っぱでお面を作りました・ kao_21


   可愛い子供達でした。^^^^^     又、来て見たいと  嬉しい事を^^^^^^    kao_22






     今日は、此処暫くの観察会と花は同じなので、アップが有りません^^^ 

     悪しからず^^^^^ kao_11







  


Posted by 悠ちゃん其の2 at 15:55Comments(2)自然観察の森