この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

シカゴ 2日目

2016年07月29日

二日目の今日は、午前中は近くの公園へ^^^^   と言ってもとても広い公園に行きました。



出る前の自宅前で^^^^

  日本の庶民では考えられない位の広い家でした。






 せり科の花です。  市街の何処にでも自生していました。





  アザミの仲間?




公園の中を歩きましたが、サイクリング・ロードも完備されている公園^^^   米国では何処にでも多くの公園が
有るようでした。




 虫食いの綺麗なグラデ~ション^^^^






 白花の タデ^^^









 日本の物より、少し花が小さく黄色~だいだい色の ツリフネソウでした。





 キンミズヒキ も有りました。





 ナス科の  ハダカホウズキ は同じでした。





 ユリ科の  つきユキザサ の実。





 不明な花でした。













 公園の風景^^^^






 オオバコの一種と^^^^^








  午後からは、如何にもアメリカ! を感じるモール巡りに^^^^





 お味は良いそうですが、原色のケーキ^^^^







 このショウケースは 全て オリーブ の加工品。
 オリーブバー のネイミングです。





 チーズ売り場





 少し高級な品揃えの  肉売り場





 20ポンド(約9キロ)入りの 氷^^^^  400円くらい^^^



  此処では全て単位が大きいけど、値段はお安いようでした・



 ガソリンは 1ガロンで 2ドル^^^  (1リットル 20円) kao_16kao_12

 信じられません^^^^





 マダマダ 見聞を広げたいと思います。   














  


Posted by 悠ちゃん其の2 at 11:42Comments(3)日々の生活